切除術による入れ墨(タトゥー)除去法

この方法も入れ墨(タトゥー)の色に関係無く、治療できます。1回だけの手術で終了する場合と、広範囲(幅が広い)の入れ墨(タトゥー)では少しずつ2~3回に分けて切除(分割切除法)する場合に分けられます。

切除術

1回で消せる皮膚切除範囲は部位や皮膚の伸展度によって違ってきますが、2~5センチ幅が目安です。肘や肩の関節部分ではもう少し切除できる幅が制限されます。入れ墨(タトゥー)の入っている部分の皮膚を全層(皮下脂肪が見えるまで)で切除して、左右の皮下を剥離して縫い寄せる際の余裕を作成してから縫合します。切除する場合は傷口が平らになるように「紡錘形」に切除する必要がありますので、傷の長さは入れ墨(タトゥー)の入っている直線的な長さよりも多少長くなります。(紡錘形の弧の曲線部分を直線にした距離が傷の長さとなります)

約1週間後に抜糸が必要で、抜糸後3ヶ月は傷口専用のテープ(3M茶色テープ)を貼ってもらいます。特に関節に近い部分の傷ではスポーツや過激な運動は控えてもらっています。また、抜糸後に皮膚が伸ばされてしまう事を考慮して「真皮縫合」と言ってわざと傷口を盛り上げた状態で縫合します。数ヶ月後には傷は平らになってきます。

この方法は意外と傷が目立たず、入れ墨(タトゥー)の色(黒以外でも問題なくきれいに出来る)や濃さに関係なく消すことが可能ですので、当院ではレーザー治療についで患者様の数が多い治療方法です。線状となった傷口は腕や肩、太ももなどであれば「怪我をして骨折した時に整形外科で治療をした際の傷です」と言ってごまかすことが可能です。一般の方は線状の傷を見て「昔その部分に入れ墨(タトゥー)が入っていたんだ」とは思いません。

メリット・デメリット

メリット
  • 色に関係なく除去が可能
  • ある程度の大きさであれば1回で除去できる
デメリット
  • 傷跡が残る
  • 大きい入れ墨(タトゥー)は回数を分ける必要がある

診察は全て無料となっております。お気軽にご相談ください。

  • お電話はこちら
  • 無料相談・カウンセリング予約

治療に関して

傷跡 切除(縫合)の跡が残る
治療回数 1~3回程度
色の制限 なし
大きさ 制限なし
通院 約10日後に抜糸が必要
入浴 シャワー:当日
入浴:抜糸後から

診察は全て無料となっております。お気軽にご相談ください。

  • お電話はこちら
  • 無料相談・カウンセリング予約

料金

大きさ(サイズ) 料金
長さ1cm当り 30,000円
500円玉サイズ 100,000円
手のひらサイズ 200,000円~
上腕半周 200,000円~※1
胸元全体 大きさにより※1
背中全体 大きさにより※1
腰部全体 大きさにより※1

※1:適応できない場合がございます。

■モニター制度
「治療は受けたいけれども少しでも安価で治療を済ませたい」という患者様のためにモニター制度を導入しています。10%以上、料金が安くなります。
その代わり、モニターとなった方は治療前後の写真等がホームページ、院内掲示等に掲載される可能性があります。(もちろん顔は掲載されません)
治療方法や広範囲の料金は相談・診察の上で決定します。ただし、面積的に治療に無理がある場合や患者様の体質、既往症、年齢、通院条件などによってはモニター治療が受けられない場合もあります。

診察は全て無料となっております。お気軽にご相談ください。

  • お電話はこちら
  • 無料相談・カウンセリング予約